吉村昭生誕90周年記念企画展「吉村昭とふるさとあらかわ~生い立ちとその作品世界~」
吉村昭生誕90周年記念企画展「吉村昭とふるさとあらかわ~生い立ちとその作品世界~」
※企画展は終了しました。ご観覧誠にありがとうございました。
記念して、「吉村昭とふるさとあらかわ~生い立ちとその作品世界~」を開催します。
吉村昭は、昭和2年(1927)、現在の荒川区東日暮里六丁目に生まれ
ました。多感な時期を荒川区で過ごし、その時の経験は「吉村昭」の原
点となりました。随筆や短篇小説には度々、荒川区が登場し、最後の
長篇小説も荒川区を舞台とした「彰義隊」でした。
本展示では、荒川区で過ごした幼少期から青年期にかけての写真や
ゆかりの品などから「吉村昭」の原点をたどり、自筆原稿や作品に関連する挿絵を通して、吉村の描いた作品世界を紹介します。
会期
平成29年10月28日(土曜)~12月10日(日曜)※11月6日(月曜)・16日(木曜)は休館
利用案内
時 間 : 9時30分~17時(常設展示は20時30分まで)入館料 : 無料
会 場 : ゆいの森あらかわ3階企画展示室
〒116-0002
東京都荒川区荒川二丁目50番1号
電話03-3802-4976
FAX03-3802-4350
関連イベント
◆吉村昭講演録を聴く「解体新書の周辺」(平成6年10月24日角館図書館後援会主催文化講演会にて収録)
日 時 : 11月26日(日曜)14時~15時30分
参加費 : 無料
定 員 : 100名※申込順
協 力 : 角館図書館後援会、新潮社
仙北市学習資料館・イベント交流館
会 場 :ゆいの森あらかわ1階ゆいの森ホール
※音声のみ、講演映像の上映はありません
◆文学館学芸員による展示解説
日 時 : (1) 11月18日(土曜)14時~
(2) 12月7日(木曜)14時~
参加費 : 無料
定 員 : 20名※申込順
会 場 :ゆいの森あらかわ3階企画展示室
お知らせ
本展示の図録において、記載に誤りがありました。ここに訂正とともに、内容の充実を図るため、追加情報をまとめました。
読者の皆さまと関係者各位に深くお詫び申し上げます。

掲載日 平成29年10月15日
更新日 平成29年12月26日